行き先を決める

昨日に続き、お茶のお話。

お点前をしていると、つい、お点前の順番や、
形に気を取られてしまいがち。

でも、
例えば
一つ一つのお道具をおく位置。

どこから何センチ離して…とか覚えるのではなく、
今日使うお道具が何と何と何で、
何をどこにおいて、どう空間を創っていくか、
最終的にできあがった景色をまずイメージして、
それに添うよう、おいていくことが大切なように思います。

棗にお抹茶を入れるだけでも、
最終的にどんなかたちの山にしたいか、
のイメージがあればこそ、
じゃあ、どうやったらそんなやまなりになるのかな?
と、入れ方を工夫することが出来ます。

これは、お茶に限らず、日常でも同じ。

今、目の前のことに追われ、ただこなすのではなく、
自分の人生がどこに向かっているか、
どんな未来にしたいのか、
そのイメージを具体的にはっきりと意識することで、
目の前の些細な(と思われる)ことが、未来につながっていく。
人生に無駄なことが一つもなくなっていく、

そう、茶道が教えてくれているようです。

*****

〜人生を豊かに、本当の自分を探求する〜
喜柔生流茶道のご案内
http://www.ifnet.or.jp/~kinoko/sado.html